建具金物とは?その種類と役割
建築物研究家
建築用語『建具金物』について教えてください。
建築を知りたい
建具金物とは、窓や出入り口、間仕切りなどに付ける戸や障子などの総称である建具に用いる金物のことです。
建築物研究家
建具金物にはどのような種類がありますか?
建築を知りたい
蝶番やピポットヒンジ、ドアノブやドアチェーン、錠など多岐にわたります。建具金物は、ドア金物、引き戸金物、開口部周りの金物に大きく分けられます。
建具金物とは。
建具金物とは、建具(窓や出入り口、間仕切りなどに付ける戸や障子などの総称)に取り付けられる金物のことです。建具金物はドア金物、引き戸金物、開口部周りの金物の3つに分類されます。ドア金物には、ドアハンドル、錠前、ヒンジなどの基本的な金物の他、ドアノッカーやドアアイ、ドアガードなどの利便性を高める金物も含まれています。引き戸金物には、引手や戸車、戸当たりなどの金物が含まれます。開口部周りの金物には、ドアストッパーやドアミラー、ドアクローザーなどの金物が含まれます。建具金物は日常的に人が触れる部分であるため、基本的な性能を発揮するだけでなく、人が扱いやすいという要素も重要です。
建具金物の種類
建具金物は、ドア金物、引き戸金物、開口部周りの金物に大きく分けられます。 ドア金物は特に種類が多く、ドアハンドル、錠前、ヒンジなどの基本的な金物の他、ドアノッカーやドアアイ、ドアガードといった利便性を高める金物も充実しています。ドア金物は、ドアの開閉をスムーズに行うための金物で、ドアノブ、ドアハンドル、ドアクローザーなどがあります。ドアノブは、ドアを開閉するための取っ手で、ドアハンドルの代わりに使われることもあります。ドアクローザーは、ドアを閉めた後に自動的に閉まるようにする金物です。引き戸金物は、引き戸の開閉をスムーズに行うための金物で、戸車、引き手、戸当たりなどがあります。戸車は、引き戸をレールの上で滑らかに移動させるための金物です。引き手は、引き戸を開閉するための取っ手で、戸当たりは、引き戸が壁や他の建具に当たらないようにする金物です。開口部周りの金物は、開口部の周りの仕上げや補強を行うための金物で、枠、敷居、見切りなどがあります。枠は、開口部の周りを囲むための金物で、敷居は、開口部の床の部分に取り付けられる金物です。見切りは、開口部の周りの仕上げを行うための金物です。
建具金物の選び方
建具金物を適切に選ぶことは、建具の性能や使い勝手を向上させるために重要です。 建具金物を選ぶ際には、建具の種類、取り付け場所、建具の開閉方法、建具の重さ、デザインなどを考慮する必要があります。
建具の種類によって、使用する建具金物が異なります。 例えば、ドアには蝶番やドアノブ、引き戸には引き戸レールや戸車、窓にはクレセント錠や窓枠などがあります。
取り付け場所によって、建具金物の材質や仕様が異なります。 例えば、屋外に設置する建具金物は、錆びにくい材質を使用する必要があります。また、建具の開閉方法によって、使用する建具金物の種類が異なります。 例えば、ドアには蝶番を使用しますが、引き戸には引き戸レールを使用します。
建具の重さによって、使用する建具金物の強度が異なります。 例えば、重い建具には強度のある建具金物を使用する必要があります。また、デザインによって、使用する建具金物の種類や形状が異なります。 例えば、建具のデザインに合わせて、建具金物の色や形状を選択することができます。
建具金物のメンテナンス方法
建具金物のメンテナンス方法は、建具金物の寿命を延ばし、その機能を維持するために重要です。建具金物のメンテナンス方法は、主に以下の3つです。
1. -建具金物の清掃-
建具金物は、埃や汚れが溜まりやすいため、定期的に清掃することが重要です。埃や汚れは、建具金物の動きを悪くしたり、錆びの原因になったりします。建具金物の清掃は、柔らかい布やブラシで埃や汚れを拭き取るか、中性洗剤を溶かした水で洗い流します。その後、水で洗い流して乾拭きします。
2. -建具金物の注油-
建具金物は、定期的に注油することで、動きを滑らかにすることができます。注油は、建具金物の可動部分に専用の潤滑油を注します。潤滑油は、建具金物メーカーが指定したものを使用しましょう。
3. -建具金物の調整-
建具金物は、長年使用していると、動きが悪くなってきたり、隙間ができてきたりすることがあります。そのような場合は、建具金物の調整が必要です。建具金物の調整は、建具金物メーカーの取扱説明書に従って行います。