「G」

建築の基礎知識について

建築用語「G.L」とは?

G.L(「G.L」とはグランドレベルの略で、建物などの地盤面の高さを示す。)とは何か G.L(グランドレベル)とは、建物の地盤面の高さを示す言葉で、現況GL、設計GL、平均GLの3種類があります。現況GLは建築を始める前の高さであり、設計GLは基礎工事後の高さ、そして平均GLは、確認申請等で使用する建物の高さを測る基準となる高さのことです。基礎工事は地面を掘削し砕石を入れてコンクリート基礎を作るため、掘った土を基礎工事完了後の埋め戻しに使うと、およそ10cm、もとの地面より高くなります。これが設計GLです。設計GLが高すぎると道路から建物へのアプローチで段差が多くなって工事費用がかさんでしまい、逆に低すぎると雨の処理ができなくなるなどの不具合が発生する場合があります。
建材と資材について

建築用語『Gマーク』とは?

Gマークとは、グッドデザイン商品制度に基づいて選定された商品に対して付けることを許されたマークのこと。 グッドデザインの略でもある。公益財団法人日本デザイン振興会が主催しているのが、グッドデザイン賞であり、受賞した商品やサービスに表示できる。特定の製品に付けられることになるが、生産者から公募している商品ということが重要なポイントとなるため、すべての商品が対象となっているわけではない。Gマークは総合的に優れている商品に対して行なわれているが、メーカーに対する優良製品開発の奨励、という性格を持っていることが大きい。前身となったのは、グッドデザイン商品選定制度であり、創設時にGマークも制定されている。
建築の工法について

GL工法とは何か

GL工法は、吉野石膏のGLボンドを用いた工法です。コンクリート面に下地を使わずに石膏ボードを直接張る工法で、正式にはタイガーGLボンドによる石膏ボード直張り工法と呼ばれます。図面には石膏ボード直張りと書くことが多く、カッコ書きでGL工法と表記されることが多いです。特に公共設計の場合にはメーカー名を表記できないことから短縮して表記されます。 GLボンドを使うことによって直張りができるようになるため、工程は大幅に短縮できるのが特徴です。実際にボンドは混ぜるだけでできるため、高度な技術も必要としません。しかし、欠点としては、ケイカル板などはGLボンドの水分が吸収されてしまうため反ってしまう可能性があることです。