骨組みと中身を分けて考えた住宅『スケルトン・インフィル』とは
建築を知りたい
「スケルトン・インフィル」とはどういう意味ですか?
建築物研究家
「スケルトン・インフィル」とは、スケルトン(柱・梁・床などの構造体)とインフィル(間取りや設備、内装)を明確に分けて設計・施工された、戸建住宅や集合住宅のことを指すよ。
建築を知りたい
「スケルトン・インフィル」のメリットを教えてください。
建築物研究家
「スケルトン・インフィル」のメリットは、間取り・設備の変更やリフォームが容易に行なえることだよ。世代を超えて利用可能な「100年住宅」のひとつの在り方として、国土交通省などでも積極的に普及が推進されている。
スケルトン・インフィルとは。
スケルトン・インフィルとは、建物の構造体を「スケルトン」、間取りや設備、内装などの部分を「インフィル」に分けて設計・施工する住宅のことです。
この概念は、建物の耐久性が求められるスケルトンと、生活スタイルに合わせて変更することが求められるインフィルは、切り離した方が合理的であるという考え方方に基づいています。
そのため、「スケルトン・インフィル」の住宅では、間取り・設備の変更やリフォームが容易に行なえるというメリットがあります。
この住宅は、世代を超えて利用可能な「100年住宅」のひとつの在り方として、国土交通省などでも積極的に普及が推進されています。
スケルトン・インフィルの特徴
スケルトン・インフィルとは、スケルトン(柱・梁・床などの構造体)とインフィル(間取りや設備、内装)を明確に分けて設計・施工された、戸建住宅や集合住宅のことを指す。その概念は、建物を長期的に利用していく場合、耐久性が求められるスケルトンと、生活スタイルに合わせて変更することが求められるインフィルは、切り離した方が合理的であるという考え方に基づいている。
したがって、「スケルトン・インフィル」の住宅では、間取り・設備の変更やリフォームが容易に行なえるというメリットが得られる。例えば、ライフステージの変化に合わせて間取りを変更したり、新しい設備を取り入れたりすることが容易である。また、耐震性や省エネ性など、スケルトンの性能を向上させることで、住宅の長期的な価値を高めることも可能である。
スケルトン・インフィルのメリット・デメリット
スケルトン・インフィル住宅は、間取りや設備の変更・リフォームが容易に行えるというメリットがあります。これは、スケルトンとインフィルが明確に分かれているため、インフィルのみを変更すれば良いからです。また、スケルトンは耐久性が求められるため、長期間利用することができます。
一方で、デメリットとしては、スケルトンとインフィルを別々に設計・施工するため、コストがかかるということが挙げられます。また、スケルトンとインフィルをうまく組み合わせるには、高い技術が必要となるため、施工業者選びが重要になります。
スケルトン・インフィル住宅の例
スケルトン・インフィル住宅の例
スケルトン・インフィル住宅の具体例としては、鉄骨造の戸建て住宅や、鉄筋コンクリート造の集合住宅などが挙げられる。鉄骨造の戸建て住宅の場合、柱や梁などの構造体は鉄骨で構成され、間に断熱材や外壁材を充填することで、外気の影響を受けにくい構造となっている。また、鉄筋コンクリート造の集合住宅の場合、柱や梁などの構造体は鉄筋コンクリートで構成され、間に間仕切り壁や内装材を配置することで、各住戸が形成される。
これらの住宅は、構造体は耐久性に優れており、間取りや設備は変更しやすいという特徴があるため、長期的に利用していく場合に適している。また、耐震性や耐火性に優れているという特徴もあり、災害時の安全性にも配慮されている。
スケルトン・インフィル住宅の普及の取り組み
国土交通省は「スケルトン・インフィル」住宅の普及の取り組みを進めています。 国土交通省では、2018年に「住宅の長期優良化リフォーム推進事業」を開始しました。この事業は、「スケルトン・インフィル」住宅のリフォームを支援するもので、リフォーム費用の一部を補助金として支給します。また、国土交通省は、「スケルトン・インフィル」住宅の普及啓発活動も行っています。国土交通省のホームページには、「スケルトン・インフィル」住宅に関する情報が掲載されており、また、国土交通省主催のセミナーやイベントなども開催されています。
まとめ
「スケルトン・インフィル」とは、スケルトン(柱・梁・床などの構造体)とインフィル(間取りや設備、内装)を明確に分けて設計・施工された、戸建住宅や集合住宅のことを指す。 その概念は、建物を長期的に利用していく場合、耐久性が求められるスケルトンと、生活スタイルに合わせて変更することが求められるインフィルは、切り離した方が合理的であるという考え方に基づいている。したがって、「スケルトン・インフィル」の住宅では、間取り・設備の変更やリフォームが容易に行なえるというメリットが得られる。
「スケルトン・インフィル」の住宅は、世代を超えて利用可能な「100年住宅」のひとつの在り方として、国土交通省などでも積極的に普及が推進されている。